Amazonのアソシエイトとして、ひろは適格販売により収入を得ています。
2025年9月、30歳で初めての食中毒を体験しましたので、記録しておきます。
目次
経緯
9月12日の深夜、居酒屋で母親と一緒に鶏のレバ刺しを食べました。
その後、15日の夜に母親が38.6℃の発熱。私は16日の朝に発症し、症状は吐き気、関節痛、37.8℃の発熱。
16日は出社日でしたが、症状が悪化する未来が見えたため、駅で電車に乗るのを諦めてそのまま帰宅し、仕事は休みとしました。
その後、私は19時頃に39.2℃と発熱のピークを迎え、17日の夜にはほぼ平熱に。治ったと思いきや、18日から21日にかけて今度は消化器系の症状(下痢)が出ました。
22日には完全に回復し、通常通り出社。私は1週間ほどで治りましたが、母親はまだ消化器系の症状が続いているようです。
感想
病院には行ってないため確定診断をしていませんが、これは典型的なカンピロバクター腸炎の症状です。
ギラン・バレー症候群だけは怖いので、今後数週間は慎重に様子を見ていきます。
今後は肉の生食には気をつけたいと思います。